よねのブログ 50代からの巣立ち

ADHDで離婚予定のアラフィフです。離婚に向けての準備や日常を綴っていきます。

財布の染色

レーマンのお財布を染色しました。


えんじ色から黒です。
下手くそなので、皮を染める時はなんでも黒にしちゃいます。


自分で染めると愛着も湧くし、
新品とまではいかなくとも、見た目は若々しく
生き返ります。


しかも、超簡単です。
用意したのは下の3つに筆とビニール手袋とマスキングテープ。
2000円もあれば揃うと思います。

マスキングテープで、布の部分を覆います。


染めQで皮全体の汚れをよく拭き取ります。


染料で染めます。
左の汚いのですね。古いので、名前がわかりません。
染め方は、筆で適当にぬりぬり。
ムラになっても黒なら重ねるのでわかりません。乾燥とぬりぬりを今回は3回行いました。
この時の乾燥は1時間くらい。


黒が好きな濃さになったら、12時間くらいはよーく乾かします。
今回は雨だったので、24時間乾かしました。


乾いたら、レザーコートをぬりぬり。
多少ムラがあっても、このレザーコートを塗ればわかんなくなります。
マットにしてますが、これは艶が出ます。

テカテカはしないくらいなマット。

最後にミンクオイルを塗って完成です。合ってるかわかんないけど、パリパリ感がなくなります。



これでまた、5年くらい使えるー♪

財布

普段はダコタの長財布を使っています。


でも、これからの暑い季節には小さめのショルダーを使うことも多くなります。

小さなカバンの時には小さな財布がいいので、昔使っていた二つ折りのレーマンの財布を引っ張り出してきました。



じゃあ、最初から二つ折りにしとけばとなりそうですが、私はADHD。

大きな財布にとりあえずなんでも放り込んで、後からどっさり捨てるのが合ってるのと、

大きいと見やすいし、

カバンの中でも見つけやすい!ので、長財布がやっぱり普段使いです。


長財布でも二つ折りでも、絶対に譲れないのはギャルソン財布であること。

小銭入れがパカっと大きく開くやつです。


二つ折りの財布は、あくまで小ぶりのカバン用です。


このレーマンの財布。

とりあえず古っぽいので、金具をピカールで磨きました。ピッカピカです。

そして、皮を染色します。

ちなみに、ダコタの長財布もブラウンを黒に染めています。


古くなった財布は、染め直してからまたしばらく使っています。鞄も染めたりします。


今日はこれからレーマンを染めます。

完成したら、またブログに書きますね。

春らしく?

以前に春の雪の絵を描きました。


少し前に、書を入れてみました。

久しぶりに筆を取って、練習しないで一発勝負だったので先生がいたら怒られそうですが、

とりあえず完成。


少し書道を始めようと思います。

大学が書道科だったので、昔はよく書いたんです。


お遊びだけど、自由に毎月何かを書いていこうと思います。

お金の管理

まだ主人には何も話していませんが、近い将来、自分の通帳の管理を自分でしていきたいと思います。


普通ですよね?


ADHDなので、管理というのが苦手です。
もちろん、家計簿なんかも続きません。
我が家は全て、主人が通帳やお給料を管理していて、そこから生活費をもらっています。
主人は、ずっと家計簿をつけています。


私は、通帳に現在いくらあるかも知りません。
たぶん、ボーナスとかのタイミングで息子の学費のほうへまとまった金額が移動されていると思うので、私の通帳には1か月分のお給料も残高なさそう。。


というのを気が付いてですね、気が付くのが遅すぎますけれど。


現状、家電の買い替え・お風呂とキッチンのリフォーム、私の歯科がまとまったお金がでていく感じです。
今まで家電については何度かお願いしていますがスルー。
医療費とかは毎月足りないのでくださいと申告して、もらえるけれど申告した半分だったり。
家電はもう冷蔵庫なんて15年、エアコンは11年、いつ壊れてもおかしくない。


ということで、このままだと離婚するまで買えなさそうだし、
離婚するときは全くお金がなさそうなので、ボーナスくらいは管理させてほしい。。


お金のことはもめそうなので億劫だな。
ひどいこと言われそうだし。
私なんて、私なんかっていつも思うけれど、
ちゃんとしないとですね。


以前コメント頂いたときに、お金のことについて考え直すきっかけになりました。
ありがとうございました。
すぐには無理だと思うけど、ゴールデンウィークくらいまでには話し合いをしたいと思います。

桜舞い散る 小ちゃんと散歩

もう散り始めています。

桜の花びらの舞い散る中のお散歩。